大泉落語研究会 代表(総括・渉外担当)
すっとこてい こいき
入 会: 2011年05月
落語歴:
小学校4年の時に歌謡漫談。それ以来落語の経験はありません。
精進して稽古します。
<このページの先頭へ>
得意ネタ:
千早振る、花筏、化物使い、猫の災難 ほか
<このページの先頭へ>
自己PR:
何でもとりあえずトライします。
<このページの先頭へ>
出囃子:
地囃子
<このページの先頭へ>
口演記録:
2022.01.10 | 火 事 息 子 | 興本地域学習センター |
2021.04.10 | バ ス ス ト ッ プ | 勤労福祉会館(第24回落語発表会・七味真打の会) |
2022.04.30 | 垂 乳 根 | 南田中敬老館 |
2022.06.19 | 火 事 息 子 | 勤労福祉会館(第22回勤福落語会) |
2022.08.05 | 三 年 目 | 板橋仲町ふれあい館 |
2022.08.28 | 垂 乳 根 | ココネリホール |
2022.09.11 | 化 け 物 使 い | 大泉図書館(長月大泉寄席) |
2022.09.17 | つ る/バ ス ス ト ッ プ | 梅カフェ(ミライノトビラ) |
2022.11.14 | 宮 戸 川 | ゆめりあホール (三遊亭美るく改メ三遊亭律歌真打昇進を祝う会) |
2022.12.11 | 山 崎 屋 | 第27回落語発表会〜根多卸・磨き噺の会〜 |
2023.01.07 | 高 砂 屋 | 南田中敬老館 |
2023.01.28 | 火 事 息 子 | ゆめりあホール(第28回大泉落語会) |
2023.02.03 | 宮 戸 川 | 板橋仲町ふれあい館 |
2023.02.05 | つ る | 下石神井地区区民館 |
2023.02.12 | 粗 忽 長 屋 | はつらつセンター豊玉 |
2023.03.05. | 粗 忽 の 釘 | 関町北地区区民館 |
2023.04.23 | は ん ど た お る | 勤労福祉会館(第30回落語発表会) |
2023.05.28 | 松 竹 梅 | 勤労福祉会館(第31回落語発表会〜楽しみ亭いっ笑を偲ぶ落語会) |